-
水猫リング(★サイズ11号)グリーントルマリン、シルバージュエリー
¥41,000
COMING SOON
作品名「水猫リング(★サイズ11号)グリーントルマリン0、35ct、シルバージュエリー」 素材「シルバー925製 グリーントルマリン0、35ct」 サイズ「★リングサイズ11号」 猫という自由気ままな存在と同じく、形を変えていける水。静かに微笑む自由な猫は水にさえ溶け込んで、より気ままに世界を渡り歩いていく。そんな自由で気ままなかたちを込めてます。 美しい深い海の色のようなグリーントルマリン。リングのモチーフと一緒に楽しんでもらえたらと思います。 手入れ方法 中性洗剤で軽く手洗いをしてあげて、油汚れなどの付着物を取り除いてあげた後、柔らかい布で水気を拭き取ってあげますとよいです。石以外をシルバークロスで拭くのもよいです。 石にも優しいシルバー手入れ用の液を使うのも手ですが、石が痛む心配を考慮するなら、筆などで石以外の部分のみ塗ってシルバー色が戻ってきたら水洗いも良いかもしれません(シルバー液については自己責任となります) ※夏と冬で自身の指のサイズが変化する場合がございます。ご購入後サイズに関して何かありましたらお気軽にお問い合わせください。 ※こちらの水猫リング単品や作品のセミオーダー承っております。入れたい石などありましたらお気軽のご相談ください。同じモチーフの猫モチーフを抜いた水のみのリングも可能です。 ※同じモチーフで別サイズ(2〜7号。10〜12号)程度も石のサイズによりますが可能です。ご相談ください。 ※お持ち寄り石使用の場合必ず石の割れや欠けなど無保証について、先にご了承の同意を得て行なっています。
-
水猫リング(★サイズ9号)サファイア0、45ct(タンザニア産)燻し加工、シルバージュエリー
¥38,000
COMING SOON
作品名「水猫リング(★サイズ9号)サファイア0、45ct(タンザニア産)燻し加工、シルバージュエリー」 素材「シルバー925製(燻し加工済) サファイア0、45ct(タンザニア産)」 サイズ「★リングサイズ9号」 猫という自由気ままな存在と同じく、形を変えていける水。静かに微笑む自由な猫は水にさえ溶け込んで、より気ままに世界を渡り歩いていく。そんな気ままなかたちを込めてます。 前面に水のモチーフ施しており、溶け込むように猫が微笑み佇んでいます。こちらは通常モデルに作家の手で石座を作り、紫色のサファイアを石留めしています。微笑む猫と尻尾がちょうどよく挟み込んでいる位置です。 燻しに磨きをかけ、水の波も猫もより細部まで立体的に見えます。サファイアの色味や全体の世界観に合わせました。 手入れ方法 燻し作品は手入れも比較的簡単で、そこまで頻度よくする必要はなく、黒さがもし気になった場合はシルバークロスを使用し、軽く手磨きで全体を擦ることで綺麗にすることができます。細部までやりすぎると燻しの風合いを取り切ってしまうので、簡単に表面をお好みの度合いまで拭くくらいがベストです。 都度汚れ防止、お手入れしたい方は、中性洗剤で軽く手洗いをしてあげて、油汚れなどの付着物を取り除いてあげた後、柔らかい布で水気を拭き取ってあげますとよいです。 ※夏と冬で自身の指のサイズが変化する場合がございます。ご購入後サイズに関して何かありましたらお気軽にお問い合わせください。 ※こちらの水猫リング単品や作品のセミオーダーは承っております。入れたい石などありましたらお気軽のご相談ください。 ※後に同じモチーフで別サイズもご紹介予定です。
-
ブローチ「魔性」燻し加工、シルバージュエリー
¥19,000
COMING SOON
タイトル「魔性」 素材「シルバー925」 サイズ「約縦29mm×横38mm」 薔薇と翼モチーフが合わさったブローチです。薔薇の棘部分が翼となり大きく羽ばたこうとするようなイメージ作品。燻しを施し、少しダークな雰囲気ながらペンで描き流したような構図にもみえます。 (お手入れについて) 燻しを施していますので頻繁なお手入れは不要ですが、たまにシルバークロスで磨くことで表面の輝きが戻ります。 ※セミオーダー可能作品。気になる方は是非お声掛けください。
-
「魔女の香水瓶(芽吹きデザイン)」ペンダント、オパール2、90ct(オーストラリア産)シルバージュエリー
¥60,000
COMING SOON
作品名「魔女の香水瓶(芽吹きデザイン)」ペンダント、オパール2、90ct(オーストラリア産)シルバージュエリー 素材「シルバー925、オパール2、90ct(オーストラリア産)」 サイズ「※モチーフの全長約 縦25、5mm 横:13、5mm」 「チェーン部分 イタリアンチェーン使用、長さ全長約50cmチェーン(5cm調整アジャスターぶん含む)」 過去に作り上げた作品のリメイクとして香水瓶モチーフで仕上がりました。遊色が安定して美しいオーストラリア産オパールを使用しており、新しい芽吹きをイメージするようなデザインになっています。 裏側は晶洞のような、雫が上から下へこぼれ落ちるようなモチーフデザインになっており、石は後ろで留めています。拘りで組み合わせたキラキラとしたイタリアンチェーンと共にお楽しみください。 ※こちらの作品には画像にあります箱が付きます。 シルバーは鏡面磨きをしていましてメッキなどはしていない作品です。 シルバークロスでのお手入れで長年愛用いただけることで銀の風合いも徐々にアンティークさも増していく作品となっております。 (お手入れ方法) 普段は汗や汚れなど着いた時には柔らかい布で拭き取っていただくか、表面のお手入れしたくなりましたらシルバークロスで優しく拭いていただきますと輝きが戻ります。 オパールの嵌っている作品ですので、シルバー液などは遠慮ください。
-
水モチーフイヤカフ、二連雫型(スイスブルートパーズ、グリーンベリル)シルバージュエリー
¥31,000
COMING SOON
作品名「水モチーフイヤカフ、二連雫型(スイスブルートパーズ、グリーンベリル)シルバージュエリー 素材「シルバー925製 スイスブルートパーズ、グリーンベリル(それぞれ3、5mm)」 サイズ「イヤカフ本体サイズ 横約18mm、縦約16mm(※モチーフ含まない) イヤカフ内径約10mm 隙間サイズ約2.5mm※多少の調整可 イヤカフ含まないパーツ、モチーフ部分全長 約20mm」 当店水モチーフのイヤカフに、3、5mmのラウンドカットルースと組み合わせ、耳元でキラキラとした雫がこぼれ落ちるようなイメージで構成しています。爽やかな水を感じるような色合いの二連で、軽やかに揺れて耳元で輝きます。 ★左耳側でルース面が向くようにお作りしています。 耳から落ちづらいようにフィットするようにおつくりしたので、見た目よりも全く重みを感じることがないと評価いただいております。多少の開閉を調整可能でもありますので、インスタかTwitterなどで動画もご覧ください。 (※耳の形状によっては装着が難しい方もいらっしゃるようです。着ける際は耳真ん中付近、一番耳の薄い面から耳を薄く伸ばすように通していただき中央中側、軟骨に引っ掛けた後、下に下げていくような感じでつけます。詳細については水イヤカフスタンダートの作品説明をご覧ください) ★装着する耳左右の変更希望、ピアスやイヤリング金具変更も可能です。ご相談ください。 ご購入お急ぎの場合は左右変更希望は購入決定してからすぐにお問い合わせからご連絡ください。 ★セミオーダー可能デザイン。ご希望ありましたらお気軽にご相談ください。
-
※販売は鈴木屋様にて販売中!【鈴木屋様と限定コラボ、作品紹介】ダイヤモンド水デザインペンダント各種
¥159,500
SOLD OUT
※お値段はコラボ先の鈴木屋様で各種づつ公表しておりますのでそちらをご覧ください。 直接お買い求めは下記鈴木屋様ショップにてご購入ください↓(掲載ページはK18YGですがK10YGもあります。PT900は完売済みです) https://suzukiya-joa.stores.jp/items/6884ab682fa52a8b47a2fd6b ※鈴木屋アプリでもご覧いただけるようです! タイトル「【鈴木屋様と限定コラボ、作品紹介】ダイヤモンド水デザインペンダント各種」 素材(本体・チェーン)「 •PT900/PT850(45cm スライドチェーン付) • K18YG(45cm スライドチェーン付) • K10YG (45cm スライドチェーン付)」 使用石「各種鈴木屋様の選び抜いた1.5㎜VSupダイヤモンド3pcs使用」 サイズなど「ペンダント本体…約、縦14mm、幅14mm」 今回ご縁あって鈴木屋様とコラボ作品を制作させていただくこととなりました。魔女の本の作家の水デザインペンダントに、石について最高の信頼をおける一級ジュエリーコーディネーター鈴木屋様が選び抜いていただいた自慢のダイヤモンドを使用させていただきました。 優しい丸みのある水デザインに、選び抜いてくださった1.5㎜VSupダイヤモンドが水々しく輝きます。 一番の重みと水らしさを感じられるプラチナ。 重みと、とにかくゴールドの水が華々しく輝く18金。 間をとったように優しい色味、風合いの10金。 当店モチーフ各種および水デザインは、ある程度の地金無しには表現不可。お値段考慮しながらも、貴金属素材の水の造形をしっかりと残せるように調整もし、ダイヤモンドも活きるように造形致しました。裏側や全面、水造形の表現のみで仕上がるように制作させていただきました。 また鈴木屋様が選んで送ってくださった各種チェーンは極細な物ではなく、使用時お客様がより良く使用できるような、極細より一段と良い絡みにくい太さを保ったものを通しております。千切れにくくもありさりげない配慮を感じる太さです。 魔女の本イベント出店時にてK18YGのレプリカ(チェーンとダイヤが鈴木屋さんのものではない)もご試着可能です。是非気になる方はイベントにもお越しください。
-
単結晶ジオードペンダント(シルバージュエリー)スピネル原石(ミャンマー、モゴック産)
¥25,500
COMING SOON
作品名「単結晶ジオードペンダント(シルバージュエリー)スピネル原石(ミャンマー、モゴック産)」 素材「シルバー925、スピネル原石(ミャンマー、モゴック産)」 サイズ「※バチカン上部からモチーフ下まで約 縦:23mm ※結晶モチーフの全長約 縦13mm 横:7mm 奥行き:7mm」 「チェーン部分 イタリアンチェーン使用、長さ約45cmチェーン(5cm調整アジャスターぶん含む)」 単結晶ジオードシリーズのデザインの一つ。サファイア、ルビーの結晶構造がベースとしてあり、それを基盤にジオードを内包するようなイメージ作品です。一粒一粒原石やルースに合うように石留めで入れており、一二面を作家手作業で磨き上げています。拘りで組み合わせたキラキラとしたイタリアンチェーンと共にお楽しみください。 一度形の崩れた結晶やルースになった石たちの再結晶化、魅力の引き上げやジオードに内包する他の石たちとの共存などをイメージしました。 こちらの原石は自然にできた透明度が高く美しい八面体でエンジェルカットと呼ばれています。原石を石留めで入れていますので、ジオードの中で輝いているような感覚で楽しんでいただければと思います。裏表で違うデザインも楽しんでいただけますし、石を覗き込む感覚を楽しんでもいただける作品です。シルバーは鏡面磨きをしていますのでキラキラ輝きます。 (お手入れ方法) ジオードシリーズは比較的お手入れしやすく、石が嵌っている作品ですので手の汚れなど着いた時には柔らかい布で拭き取っていただくか、表面のお手入れしたくなりましたらシルバークロスで優しく拭いていただきますと輝きが戻ります。 ジオード内部綺麗にしたい場合は、内包する石に優しいシルバー洗浄液をご使用いただくのも手です。石に使用できるものを自己責任でご利用ください。 ご相談により耳飾り(水イヤカフパーツ、ピアス、イヤリングパーツ)などにもなります。お問い合わせください。(形によっては別途パーツ代がかかります) ※他、好きな原石を持ち寄りで入れることもできるセミオーダーなどもあります。是非お問い合わせにてご相談ください。
-
単結晶ジオードペンダント(シルバージュエリー)エメラルド原石(アフガニスタン産)
¥25,000
COMING SOON
作品名「単結晶ジオードペンダント(シルバージュエリー)エメラルド原石(アフガニスタン産)」 素材「シルバー925、エメラルド原石(アフガニスタン産)」 サイズ「※バチカン上部からモチーフ下まで約 縦:23mm ※結晶モチーフの全長約 縦13mm 横:7mm 奥行き:7mm」 「チェーン部分 イタリアンチェーン使用、長さ約45cmチェーン(5cm調整アジャスターぶん含む)」 単結晶ジオードシリーズのデザインの一つ。サファイア、ルビーの結晶構造がベースとしてあり、それを基盤にジオードを内包するようなイメージ作品です。一粒一粒原石やルースに合うように石留めで入れており、一二面を作家手作業で磨き上げています。拘りで組み合わせたキラキラとしたイタリアンチェーンと共にお楽しみください。 一度形の崩れた結晶やルースになった石たちの再結晶化、魅力の引き上げやジオードに内包する他の石たちとの共存などをイメージしました。 色濃い目のエメラルド原石を石留めで入れていますので、ジオードの中で輝いているような感覚で楽しんでいただければと思います。裏表で違うデザインも楽しんでいただけますし、石を覗き込む感覚を楽しんでもいただける作品です。シルバーは鏡面磨きをしていますのでキラキラ輝きます。 (お手入れ方法) ジオードシリーズは比較的お手入れしやすく、石が嵌っている作品ですので手の汚れなど着いた時には柔らかい布で拭き取っていただくか、表面のお手入れしたくなりましたらシルバークロスで優しく拭いていただきますと輝きが戻ります。 ジオード内部綺麗にしたい場合は、内包する石に優しいシルバー洗浄液をご使用いただくのも手です。石に使用できるものを自己責任でご利用ください。 ご相談により耳飾り(水イヤカフパーツ、ピアス、イヤリングパーツ)などにもなります。お問い合わせください。(形によっては別途パーツ代がかかります) ※他、好きな原石を持ち寄りで入れることもできるセミオーダーなどもあります。是非お問い合わせにてご相談ください。
-
水シリーズ 水イヤカフ(大)シルバージュエリー
¥14,500
COMING SOON
作品名「水シリーズ 水イヤカフ(大)シルバージュエリー」 素材「シルバー925製」 サイズ「横約18mm、縦約16mm イヤカフ内径約10mm イヤカフの隙間サイズ約2.5mm 」※ピンセットの後ろ側など隙間にはめ、テコの原理で若干のサイズ調整可能。 水モチーフのイヤカフです。水が静かに流れ、うねっていく様をそのままイヤカフに込めました。左右どちらの耳にもお使いいただけ、左右でデザイン見え方が変わってくる特徴を持っています。耳から落ちづらいようにフィットするようにおつくりしたので、見た目よりも全く重みを感じることがないと評価いただいております。(着ける際は一番耳の薄い面から通していただき下に下げていくような感じでつけてください) また、デザインの中に好きな物を吊り下げて楽しめるよう輪になっている部分を違和感なく組み込んでいますので、そのまま楽しむ他にお買い上げ後お好みでビーズやルース、原石などを吊り下げて楽しんでいただくこともできます。※参考写真参照(輪部分の穴サイズ→おおよそ約直径1mm程度) ※調整動画などご覧になりたい方は作品のinstagramをご覧ください ※持ち寄り、セミオーダー可能な作品です。吊り下げたい原石などのご希望オーダーありましたら是非お問合せください。
-
水シリーズ 水イヤカフ(極小)シルバージュエリー
¥5,500
COMING SOON
作品名「水シリーズ 水イヤカフ(極小)シルバージュエリー」 素材「シルバー925製」 サイズ「横約12mm、縦約11mm イヤカフ内径約8mm イヤカフの隙間サイズ約2mm」※コインなど隙間にはめ、若干のサイズ調整可能。 水モチーフのイヤカフで極小サイズです。耳の上の方に着けるタイプになります。水がうねって流れる様をそのままイヤカフに込めました。サイズが小さいので水デザインとしては控えめですがつけているところを見るとしっかりと存在感があります。左右どちらの耳にもお使いいただけ、左右でデザイン見え方が変わってくる特徴を持っています。(着ける際は一番耳の薄い面から通していただき、そこから装着部分上の方にもっていくような感じでつけてください) 大きい方の水イヤカフと一緒につけていただくと、耳を通して水が踊り通うようにも見えますかたちです。 ※調整動画などは作者instagramをご覧ください
-
水シリーズ 水イヤカフ、雫(タンザナイトシェイプカット)シルバージュエリー
¥37,500
COMING SOON
作品名「水シリーズ 水イヤカフ、雫型(タンザナイトペアシェイプカット)シルバージュエリー」 素材「シルバー925製 タンザナイトペアシェイプカット0、25ct」 サイズ「イヤカフ本体サイズ 横約18mm、縦約16mm(※モチーフ含まない) イヤカフ内径約10mm 隙間サイズ約2.5mm」 水モチーフのイヤカフです。水が静かに流れ、うねっていく様をそのままイヤカフに込めました。さらにこちらはタンザナイトペアシェイプカットと組み合わせ、水滴、雫がこぼれ落ちる瞬間のようなイメージでお作りしております。タンザナイトの深みのある青紫から、日光や光を浴びることで一段とゆらゆらキラキラと色合いを楽しめる作品かと思います。 ★右耳側でルース面が向くようにお作りしています。ただ裏側も銀のシルバー面、艶やかな雫型にしていますのでどちらの耳にもお使いいただけ、左右で水イヤカフのデザイン見え方が変わってくる特徴を持っています。 ※左耳用に石の向きを付け替えることも可能です。購入時コメント欄にご希望をお書きください。 耳から落ちづらいようにフィットするようにおつくりしたので、見た目よりも全く重みを感じることがないと評価いただいております。多少の開閉を調整可能でもありますので、インスタかTwitterなどで装着、調整紹介動画もご覧ください。 (※着ける際は一番耳の薄い面から通していただき下に下げていくような感じでつけます。サイズ、詳細については水イヤカフスタンダートの作品説明をご覧ください) 手入れ方法は、シルバークロスで手磨きで全体を綺麗にすることができますが、イヤカフ部分を細部まで綺麗にしたい場合は石の部分を漬けないよう持ちながら、イヤカフ部分だけシルバー洗浄液に漬けるのがおすすめです。イヤカフ部分が綺麗になったら水洗いをし、雫部分はクロスで手磨きがよいです。
-
水シリーズ 水イヤカフ、雫(アンデシンラブラドライトペアシェイプカット、マダガスカル産5×8mm)シルバージュエリー
¥43,000
COMING SOON
作品名「水シリーズ 水イヤカフ、雫(ラブラドライトペアシェイプカット、マダガスカル産5×8mm)シルバージュエリー※初期右耳用」 素材「シルバー925製 雫型ラブラドライト(マダガスカル産、5×8mm)」 サイズ「イヤカフ本体サイズ 横約18mm、縦約16mm(※モチーフ含まない) イヤカフ内径約10mm 隙間サイズ約2.5mm※多少の調整可 cカンからモチーフ全長約13mm」 水が静かに流れ、うねって波立っていく形そのままの水イヤカフの形に、こちらはラブラドライトシェイプカットルースと組み合わせた作品となっております。雨上がりや朝露のような水滴、雫がこぼれ落ちる瞬間のようなイメージでお作りしており、角度で雫の形の見え方やシラーによる色味具合も変化します。太陽光が最も美しく色味を見せてくれるので、変化が美しい作品をおでかけ時などにお楽しみください。(お写真は自然光での撮影です。日かけ撮影も少し交えてます) 当作家こちらの作品はラブラドライトのシラーがよくみえるよう銀本体に特有の燻しを施しています。黒のルースケースほどではないですが同じような効果で色味を一層引き立て楽しむことができるようにしています。 ★こちらは右耳側でルース面が向くようにお作りしています。ただ裏側も銀のシルバー面、艶やかな雫型にしていますので、どちらの耳にもお使いいただけますが、石の向く方向のみお気をつけください。 ※左耳用に石の向きを付け替えることも可能です。購入時コメント欄にご希望をお書きください。 耳から落ちづらいようにフィットするようにおつくりしたので、見た目よりも全く重みを感じることがないと評価いただいております。多少の開閉を調整可能でもありますので、インスタかTwitterなどで装着、調整紹介動画もご覧ください。 (※耳の形状によっては装着が難しい方もいらっしゃるようです。着ける際は耳真ん中付近、一番耳の薄い面から耳を薄く伸ばすように通していただき中央中側、軟骨に引っ掛けた後、下に下げていくような感じでつけます。詳細については水イヤカフスタンダートの作品説明をご覧ください) ★手入れについて シルバークロスで手磨きで全体を綺麗にすることができますが、イヤカフ部分を細部まで綺麗にしたい場合は石の部分を漬けないよう持ちながら、イヤカフ部分だけシルバー洗浄液に漬けるのがおすすめです。雫シルバーには燻しがされていますので、イヤカフ部分が綺麗になったら水洗いをし、雫部分はクロスで手磨きがよいです。
-
水シリーズ 水イヤカフ、雫(アンデシンラブラドライト)シルバージュエリー
¥39,000
COMING SOON
作品名「水シリーズ 水イヤカフ、雫型(アンデシンラブラドライト)シルバージュエリー」 素材「シルバー925製 雫型ラブラドライト0、89ct」 サイズ「イヤカフ本体サイズ 横約18mm、縦約16mm(※モチーフ含まない) イヤカフ内径約10mm 隙間サイズ約2.5mm」 水モチーフのイヤカフです。水が静かに流れ、うねっていく様をそのままイヤカフに込めました。さらにこちらは人気シリーズで涙型ラブラドライトルースと組み合わせ、水滴、雫がこぼれ落ちる瞬間のようなイメージでお作りしており、角度で雫の形の見え方や色味も変化します。青みのあるシラーの変化が美しいラブラドライトの入った作品です。 アンデシンラブラドライトのシラーがよくみえるよう銀本体に特有の燻しを施しています。黒のルースケースほどではないですが同じような効果で色味を一層引き立て楽しむことができます。 右耳側でルース面が向くようにお作りしています。ただ裏側も銀のシルバー面、艶やかな雫型にしていますのでどちらの耳にもお使いいただけ、左右で水イヤカフのデザイン見え方が変わってくる特徴を持っています。 ※左耳用に石の向きを付け替えることも可能です。購入時コメント欄か、お急ぎの場合ご購入後で構いませんので別途すぐにご希望をご連絡ください。 耳から落ちづらいようにフィットするようにおつくりしたので、見た目よりも全く重みを感じることがないと評価いただいております。多少の開閉を調整可能でもありますので、インスタかTwitterなどで装着、調整紹介動画もご覧ください。 (※着ける際は一番耳の薄い面から通していただき下に下げていくような感じでつけます。サイズ、詳細については水イヤカフスタンダートの作品説明をご覧ください) 手入れ方法は、シルバークロスで手磨きで全体を綺麗にすることができますが、イヤカフ部分を細部まで綺麗にしたい場合は石の部分を漬けないよう持ちながら、イヤカフ部分だけシルバー洗浄液に漬けるのがおすすめです。雫シルバーには燻しがされていますので、イヤカフ部分が綺麗になったら水洗いをし、雫部分はクロスで手磨きがよいです。
-
※【12年展示会作品】ネズミとチーズの家(オブジェ兼、箸置き)
¥38,000
COMING SOON
タイトル「ネズミとチーズの家(セット販売)」 ※下記使用上の注意をお読みになってからご購入くださいますようよろしくお願いします。 素材「箸置き:真鍮 ケース:ヒノキ(食器用クリア塗料にて仕上げ)」 大きさ「ネズミ箸置き:縦10mm×横25~28mm×奥行10mm ヒノキのケース:縦40mm×横70mm×奥行57mm」 12年の「Art!Eat!Meet!」展示出品作品。 バラバラに出向いても、必ず仲間たちのいる所へ帰ってくる。そんな「家族」のようなネズミたちを、家庭の食卓で使う箸置きとして表現しました。 箸置きでありながら帰る家が目の前にある彼らは、片付けも簡単。楽しみながら出したり戻したりしてあげてください。片付けて使うときも、使わないときも、食卓を楽しく彩る一員でありますように。可愛らしいオブジェとしても人気があります。 木製チーズ作品は現在作者で作れる環境下にない為、木工を取り扱ってくれる国内の業者様にご相談し、制作提供できるようになりました。 木材はひのきを使用し、塗料も食器用のクリアで優しい塗料です。 (作品、素材について) 木製チーズについて ※ドリル使用、手作業もあります木製製品ですので工程上、多少の表面凹みや素材によるがさつきなどある場合があります。 水洗いできますが都度洗う必要はありません。汚れ付着後は水気のある布などで拭くのがよいです。箸置きのネズミを戻す際汚れを拭き取ってあげるとよいです。(穴、奥行きのある作品ですので洗いすぎると逆にカビの原因になります)洗いたい場合は、洗剤などでも洗った後に特にカビ防止の為、穴の中などの水気を充分に取り、風通しの良い場所にて乾かしてください。 箸置きのネズミについて ※鋳造の真鍮素材の箸置きの為表面にざらつきがある場合があります。触っても手触りは滑らかな程度のざらつきです。また、大きな穴などはしっかりと埋め工程上処理しますが、若干の小さな穴などは少し削り取るかそのままの場合があります。個体差ご了承ください。 真鍮素材は使用後汚れなどが付着した場合は軽く食器用洗剤で洗うか、アルコールなど吹きつけて布で拭き取ってください。使用していますと真鍮特有のくすみがでてきますが、綺麗に戻したい場合はレモン汁など使いますと綺麗にすることができます。緑青がでてくる場合もありますが、使用に問題はありません。 【使用上の注意】必ずお読みになってからご購入ください ●小さなお子様がいますご家庭におかれましては、誤飲に充分注意をよろしくお願いします。 机から落としても破損の心配はありませんが、小さなお子様の誤飲の可能性があがりますので、充分ご注意ください。(ご購入の場合は誤飲の可能性があるお子様の手の届かないところに置く必要も御検討ください) 喜ばれてご購入されます作品での事故だけは避けたいと作家としては切に願っております。 何卒よろしくおねがしいます。
-
探索/水シリーズ(小) グロッシュラーガーネット原石ペンダント
¥16,500
COMING SOON
※オーダーメイドの場合商品価格は伏せています。その為最高価格で掲載しています、ご了承ください タイトル「探索/水シリーズ グロッシュラーガーネット原石、水ペンダント」 素材(本体・チェーン)「sv925」 使用鉱石「グロッシュラーガーネット原石」 サイズなど「ペンダント本体…約、縦21mm、幅16mm チェーン長さ45cm(アジャスター5cm含む)」 主に水をテーマとしたペンダントで、探索の道中、地に落ちている鉱石を見つけだしたときや、透明な山の流水が石を包み込んでいるようなイメージを込めています。 水と中面の銀のざらつきの表情を楽しでいただけるよう、白仕上げの風合いにしており、宝石質なグロッシュラーガーネットの原石そのままの結晶を楽しみながら着けていただくことができます。優しい色合いと雰囲気の作品です。 石以外の箇所に酸化防止剤を吹いてますので、しばらく酸化はすることはないです。 (お手入れについて) しばらくは大丈夫です。白い面の酸化がいずれ気になってきたときに、筆などでシルバー洗浄液を塗り色味が戻ったらすぐ水洗いする方法があります。 シルバークロスで磨くこともできますが、白い色味が取れてきてしまうので液体でのお手入れをおすすめします。
-
ピンブローチ「白蛇」シルバージュエリー
¥16,500
COMING SOON
タイトル「白蛇」 素材「シルバー925(ブローチ金具は真鍮製メッキ品)」 サイズ「縦35mm×横13mm」 細部にまで拘って作った白蛇のブローチです。シルバー製、白仕上げで仕上げています。蛇のモデルは日本に生息するアオダイショウをモチーフにしています。裏側もしっかり作り上げていて今にも動き出しそうなリアル感を重視してつくりました。銀のみせる優しい自然な白さが好まれています、作品です。 酸化防止剤を吹いてますので、しばらく酸化はすることはないです。 (同じ作品で酸化防止剤しないものをお好みの方は直接お声かけください) (お手入れについて) しばらくは大丈夫です。白いボディの酸化がいずれ気になってきたときに、筆などでシルバー洗浄液を塗り色味が戻ったらすぐ水洗いする方法があります。 シルバークロスで磨くこともできますが、白い色味が取れてきてしまうので液体でのお手入れをおすすめします。
-
ピンブローチ「白蛇(レッドスピネル)」シルバージュエリー
¥28,000
COMING SOON
タイトル「白蛇(レッドスピネル)」 素材「シルバー925(ブローチ金具は真鍮製メッキ品) 蛇の眼→スピネル」 サイズ「縦35mm×横13mm」 細部にまで拘って作った白蛇のブローチの眼に1、0mmスピネルメレを嵌め込んだ作品です。濃い色合いの紅い眼が魅力的な作品です。裏側もしっかり作り上げていて今にも動き出しそうなリアル感があり、銀のみせる自然な白さも好まれています作品です。 酸化防止剤を石の眼以外のところ吹いてますので、しばらく酸化はすることはないです。 (同じ作品で酸化防止剤しないものをお好みの方は直接お声かけください) (お手入れについて) しばらくは大丈夫です。白いボディの酸化がいずれ気になってきたときに、筆などでシルバー洗浄液を塗り(目の部分は石が嵌め込まれていますので、できるだけ後にして)色味が戻ったらすぐ水洗いする方法があります。 シルバークロスで磨くこともできますが、白い色味が取れてきてしまうので液体でのお手入れをおすすめします。
-
ピンブローチ「白蛇(アメシスト)」シルバージュエリー
¥27,000
COMING SOON
タイトル「白蛇(アメシスト)」 素材「シルバー925(ブローチ金具は真鍮製メッキ品) 蛇の眼→アメシスト」 サイズ「縦35mm×横13mm」 細部にまで拘って作った白蛇のブローチの眼に1、0mmアメシストメレを嵌め込んだ作品です。優しい色合いの紫色の眼が魅力的な作品です。裏側もしっかり作り上げていて今にも動き出しそうなリアル感があり、銀のみせる自然な白さも好まれています作品です。 酸化防止剤を石の眼以外のところ吹いてますので、しばらく酸化はすることはないです。 (同じ作品で酸化防止剤しないものをお好みの方は直接お声かけください) (お手入れについて) しばらくは大丈夫です。白いボディの酸化がいずれ気になってきたときに、筆などでシルバー洗浄液を塗り(目の部分は石が嵌め込まれていますので、できるだけ後にして)色味が戻ったらすぐ水洗いする方法があります。 シルバークロスで磨くこともできますが、白い色味が取れてきてしまうので液体でのお手入れをおすすめします。
-
セミオーダー、単結晶ジオードペンダント(シルバージュエリー)マーキスカットガーネット3×6
¥499,999
SOLD OUT
作品名「セミオーダー、単結晶ジオードペンダント(シルバージュエリー)マーキスカットガーネット3×6」 素材「シルバー925、ガーネット(マーキスカット3×6mm)」 サイズ「※バチカン上部からモチーフ下まで約 縦:23mm ※結晶モチーフの全長約 縦13mm 横:7mm 奥行き:7mm」 「チェーン部分 イタリアンチェーン使用、長さ約50cmチェーン(5cm調整アジャスターぶん含む)」 単結晶ジオードシリーズのデザインの一つ。サファイア、ルビーの結晶構造がベースとしてあり、それを基盤にジオードを内包し、石が内部に存在するようなイメージ作品です。今回はマーキスカットの石を入れていますので、クリスタルがジオードの中で輝いているようなイメージにも見え、拘りで組み合わせたイタリアンチェーンと共にお楽しみいただけます。 石はクライアント様の持ち寄りではなく、ルビーよりも赤く落ち着いた色合いの石が良く、マーキスカットの石を希望とのことであてがあった為、作家のほうで石をお探しし仕立てました。チェーンはイベント時試着にて少し長いものということで依頼され、本体全長45cmのチェーンをご希望で使用しています。 裏表で違うデザインも楽しんでいただけますし、石を覗き込む感覚を楽しんでもいただければとおもいます。結晶イメージの十二面は各工程を経て全て手で磨き上げていて、シルバーは鏡面磨きをしていますのでキラキラ輝きます。 (お手入れ方法) ジオードシリーズは比較的お手入れしやすく、石が嵌っている作品ですので汗や手の汚れなど着いた時には柔らかい布で拭き取っていただくか、過度に磨く必要はないですが輝きを戻したい、表面のお手入れしたくなりましたらシルバークロスで優しく拭いていただきますと輝きが戻ります。 ジオード内細部を綺麗にしたい場合は、内包する石に優しいシルバー洗浄液をご使用いただくのも手です。(チェーンも手軽に洗浄可能)内包する石に使用できるものを、自己責任でにはなりますがご使用ください。 ※この作品のトップはご相談により耳飾り(水イヤカフパーツ、ピアス、イヤリングパーツ)などにもなります。お問い合わせください。(形によっては別途パーツ代がかかります) ※同じモチーフで好きな原石やルースを持ち寄りで入れることもできるセミオーダーです。気になる方は専用ページご観覧か、お問い合わせください。
-
セミオーダー作品、pt900水イヤカフ、煌めき3石(持ち寄り石:ベニトアイト、パライバトルマリン、ダイヤモンド)プラチナジュエリー
¥499,999
SOLD OUT
※オーダーメイドの場合商品価格は伏せています。その為最高価格で掲載しています、ご了承ください 作品名「セミオーダー作品、pt900水イヤカフ、煌めき3石(持ち寄り石:ベニトアイト、パライバトルマリン、ダイヤモンド)プラチナジュエリー」 素材「pt900、cカンのみpt850 石はお客様持ち寄り石…ベニトアイト2mm(0、03ct)、パライバトルマリン(0、14ct)、マーキスカットダイヤモンド)」 サイズ「水イヤカフ…横約18mm、縦約16mm イヤカフ内径約10mm イヤカフの隙間サイズ約3.0mm。 ※飾り部分の長さ約15mm」 イベントにてお客様からお持ち寄りいただいた各ルースを使用し、耳元のイヤカフ本体に2mmベニトアイトの埋め込み、パライバトルマリンとダイヤモンドを2連下げにして欲しいとのご要望から仕上げさせていただきました。パライバトルマリンは小粒でしたので、当作家のモチーフパーツにはめ込み、下の雫型にしたダイヤモンドのパーツときれいに繋がるような形にしています。 プラチナならではの水の輝きとお持ち寄りいただいた石たちのおかげで一層煌めく作品に仕上がりました。(こちらの作品は埋め込み石の関係などからお客様ご希望により左耳専用でつくっています。) イベントにお越しいただいたことで当日イヤカフ試着後耳のサイズに合わせてお送りしています。石埋め込みの場合、仕上げ後大きな調整変更を行うと石留め箇所の緩みと石の割れに繋がる恐れもありますので、制作時に着用サイズに合わせる事がベストです。 その後ほんの少しの調整が必要な場合は多少の開閉を調整可能ではありますので、インスタかTwitterなどで装着、調整紹介動画もご覧ください。 (※着ける際は一番耳の薄い面から通していただき下に下げていくような感じでつけます。サイズ、詳細については水イヤカフスタンダートの作品説明をご覧ください) (お手入れ方法) プラチナ素材、石を留めている作品なので過度な手入れは不要です。 着用後肌の触れた面を柔らかい布で拭き取るくらいでよく、長く使用した時の汚れを取りたい場合は、地金細部を中性洗剤とブラシや筆などを使用し汚れを落とし、その後水で洗い流して布で拭き取ってください。 ※使用石の硬度的に超音波洗浄機の使用はお控えください。割れの原因になります。 セミオーダーが気になる方は当作家専用ページをご覧ください。 ※持ち寄り石について…硬度5、6くらいの石は特に割れのでる可能性が高い石なので、割れやカケの同意に充分注意してご依頼ください。
-
セミオーダー、水猫ピンキーリング、イエローサファイア4mm(お客様持ち寄り石)一部マット加工、サイズ5号、シルバージュエリー
¥499,999
SOLD OUT
作品名「水シリーズ 水猫ピンキーリング、イエローサファイア4mm(お客様持ち寄り石)一部マット加工、サイズ5号、シルバージュエリー」 素材「シルバー925製 イエローサファイア4mm(お客様持ち寄り石)」 サイズ「ピンキーリング:リングサイズ5号」 猫という自由気ままな存在と同じく、形を変えていける水。静かに微笑む自由な猫は水にさえ溶け込んで、より気ままに世界を渡り歩いていく。幸せを呼ぶとも言われるピンキーに、そんな小さい気ままなかたちを込めてます。 お客様からお持ち寄りいただいた石に合わせて枠をつくり猫と尻尾がちょうどよく挟み込んでいる位置に配置しました。猫の箇所としっぽのみマット加工を施していてほんのり猫が際立っています。全面に水のモチーフ施しており、溶け込むように猫が微笑み佇んでいる作品です。 手入れ方法 中性洗剤で軽く手洗いをしてあげて、油汚れなどの付着物を取り除いてあげた後、柔らかい布で水気を拭き取ってあげますとよいです。石がサファイアなので石にも優しいシルバー手入れ用の液を使うのも手です。 ※こちらの水猫リング単品や作品のセミオーダー承っております。入れたい石などありましたらお気軽のご相談ください。同じモチーフの猫モチーフを抜いた水のみのリングも可能です。 ※同じモチーフで別サイズ(2〜7号。10〜12号)程度も石のサイズによりますが可能です。ご相談ください。 ※お持ち寄り石使用の場合必ず石の割れや欠けなど無保証について、先にご了承の同意を得て行なっています。
-
★抽選販売★真鍮土台ドームケース付き ★水台座
¥15,800
抽選販売
タイトル「★真鍮土台ドームケース付き ★水台座」 素材(※本体)「sv925」 付属品→真鍮ドーム型ケース(土台→真鍮、ケース→ガラス) サイズなど「真鍮ドーム→直径26mm 高さ約43.5mm シルバー台座本体→直径約16mm 高さ約27mm」 当店基本タイプの台座に水をイメージした造形を作り上げました。当店人気商品です。 ※石は付属しません。台座と付属のドームケースのみになります。写真はイメージ写真です。 ※こちらは真鍮ドームケース付きになります。 小さめのルース、鉱石が乗ります。小さい鉱石も水の反射できらめき、より際立ちます。ドームケースの裏と本体シルバー台座はタック粘土でくっついているので、手で脱着可能です。ケースに入れることでシルバーの酸化をしずらくするので、ドームを被せるか、風の当たりにくい場所での保管をお勧めします。 乗せるだけもできますが、鉱石などの落下を防ぐためにも水の中央の窪みにタック粘土を好みの量調整して付けて、鉱物を置くとより良いです。 水の上部のデザインにより14mm以上の高さのあるものは中央に置いた際傾いた状態での配置になるかと思われます。ご了承ください。 (注意※真鍮ガラスドームケースについてのお知らせ) 真鍮製品は作者自作品となりガラスについては輸入品となっております。ガラスを被せてある状態ですので真鍮土台とガラス素材が被せると外れなくなるわけではないので、お取り扱いご注意ください(タックなどをガラスの蓋の底に少し着けると、外れにくくすることはできます) 海外製のガラスですので、若干の個体差と膨らみがある面が物によってはあるようです。真鍮土台に凹みをつけていますので、そちらと合わせていただきますとより安定してご使用になれます。 (凹みに合わせるか回すなどしてより安定する場所を見つけていただきますと良いと思います。) アクリルケースより傷はつきにくく透明感も保たれやすい特徴があります。
-
★抽選販売★ 水シリーズ 水冠-suikan- ドーム型(大、ガラスドーム木台)ケース付き ★水冠台座
¥32,000
抽選販売
タイトル「水シリーズ 水冠-suikan- ドーム型(大、ガラスドーム木台)ケース付き」 素材(本体)「シルバー製、ミネラルガラス」 付属品→ドーム型ケース大(ガラスドーム、木台) サイズなど「ドーム→約…直径43mm 高さ64mm シルバー台座本体→直径約22mm(上部の台座直径) 高さ約30mm」 当店人気商品もである水台座にさらにその上に泉のような、ガラスをベースとした円形の台座が飾られています。通常の台座たちより大きなサイズの作品となっています。上部ガラス面が直径20mmなので、置ける標本やルースの幅もだいぶ広がり、下の台座部分にもお好きな石を飾ることもできます。好きな石の一点置きもよし、石を寄せ集めて標本タックなどでバランスをとりお好みの世界を作るのもいいかもしれません。 ガラスなので下からも光を当てる事ができますので、撮影時などにもご利用いただけます。 ドームケースの裏と本体シルバー台座はタック粘土でくっついているので、手で脱着可能です。ケースに入れることでシルバーの酸化をしずらくするので、ドームを被せるか、風の当たりにくい場所での保管をお勧めします。 乗せるだけもできますが、鉱石などの落下を防ぐためにもタック粘土を好みの量調整して付けて鉱物を置くと、より落ちにくくなります。 水の上部のデザインにより14mm以上の高さのあるものは中央に置いた際傾いた状態での配置になるかと思われます。ご了承ください。 ※石は付属しません。台座と付属のドームケースのみになります。写真はイメージ写真です。 (注意※真鍮ガラスドームケースについてのお知らせ) 木製製品は国内で制作依頼をしたものです(ウォールナット素材)。ガラスについては輸入品となっております。ガラスを被せてある状態ですので木製土台とガラス素材が被せると外れなくなるわけではないので、お取り扱いご注意ください。 若干のスレなどある場合がありまあすがアクリルケースより傷はつきにくく経年劣化もなく、透明感も保たれやすい特徴があります。
-
★抽選販売★真鍮土台ドームケース付き ★水広口台座
¥16,800
抽選販売
タイトル「★真鍮土台ドームケース付き ★水広口台座」 素材(※本体)「sv925」 付属品→真鍮ドーム型ケース(土台→真鍮、ケース→ガラス) サイズなど「真鍮ドーム→直径26mm 高さ約43.5mm シルバー台座本体→直径約17mm 高さ約18mm ※内側幅→約5〜6mm(下に行くほど窄まり上に行くほど広くなるのであくまで目安」 初代人気作品の水台座の別バージョンとして作り出された作品です。 ※石は付属しません。台座と付属のドームケースのみになります。写真はイメージ写真です。 水台座より大きめのルース、鉱石が乗ります。小さい鉱石も反射できらめき、より際立ちます。水台座は置ける鉱石などの高さに制限がありましたが、こちらはタックなども使うとより高さのあるものを安定して造形と共に楽しむことができる作品になっています。小さなクラスター鉱物など置いてみると思ってた以上にフィット感がでると感じました。 ドームケースの土台裏と本体シルバー台座はタック粘土でくっついているので、手で脱着可能です。ケースに入れることでシルバーの酸化をしずらくするので、ガラスドームを被せるか、風の当たりにくい場所での保管をお勧めします。 乗せるだけもできますが、鉱石などの落下を防ぐためにも銀台座中央の窪みにタック粘土を好みの量調整して付けて、鉱物を置くとより落ちにくくなります。 (注意※真鍮ガラスドームケースについてのお知らせ) 真鍮製品は作者自作品となりガラスについては輸入品となっております。ガラスを被せてある状態ですので真鍮土台とガラス素材が被せると外れなくなるわけではないので、お取り扱いご注意ください(タックなどをガラスの蓋の底に少し着けると、外れにくくすることはできます) 海外製のガラスですので、若干の個体差と膨らみがある面が物によってはあるようです。真鍮土台に凹みをつけていますので、そちらと合わせていただきますとより安定してご使用になれます。 (凹みに合わせるか回すなどしてより安定する場所を見つけていただきますと良いと思います。) アクリルケースより傷はつきにくく透明感も保たれやすい特徴があります。
